ファイアーストームはシャドウファントムと比べ足つきが悪い(当たり前)

アンコ抜きシートとブーツに厚底中敷き入れたりして取りあえずは足裏べったりに

なってはいるのですが・・・

実は駐輪場で取り回し中に倒しちゃったんですよね・・・
クラッチレバーがハンドルバーより外に出てるので
ぐにゃりと曲がったのでRIDE ITのレバーに交換。
安いですがガタつきもなく使えてます。
ハンドルバーエンドは振動対策も考えてPOSHのウルトラヘビーバーエンドに交換しました。
車幅だいぶ出たので車検通らないかも?
立ちゴケで何がいやかってマフラー凹むことなんですよね。
しかも逆車の最後期のマフラー(触媒付)って中古でもなかなか美品が出回らないので
純正を大事にしないと・・・
尚、社外で車検対応は調べた限り2006年式(触媒入り)逆車では存在しないと思われる。
EURO4対応であれば理屈上車検通る筈という未確認情報はありますが・・・
そんな訳でサイレンサーガード装着
ついでに汎用 エンジン ガード プロテクター スライダーを付けてみた。
効果があるかはわからん。
付属のM8のボルトは短いので120mmのものを別途購入

いわゆる転ばぬ先の杖たち。皆さん取り回しは慎重に・・・

投稿者 punx

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です