次男のVTR250にシフトポジションインジケーターを取り付けたく安く仕上げようとアリエクスプレスにて1500円程度のカプラーオンタイプのモノを取り付けたのですがこれが大失敗。
5速までしか無いのに6速学習してしまいギアチェンジでの表示が4→6と5速が居ないことになりました。しかもギアチェンジの表示反応が遅い。
色々と調べたところ逆輸入車のVTR250は国内メーカーでもカプラーオンのようですが国内モデルは速度信号と回転信号と電源をヘッドライト内のカプラーから取り出す必要があるとAiproのサポートから教えて頂き汎用モデルのAPU1を購入。
取り付けはヘッドライトを開けてカプラーを取り出して配線を行う必要があります。

防水10Pカプラーの緑/黒はアース線なのでAiproの(黒)を、防水10Pカプラーの桃/緑は速度信号線なのでAiproの(白)を、防水10Pカプラーの黃/緑は回転信号線なのでAiproの(緑)を、白6Pカプラーの黒/茶はACC線なのでAiproの(赤)を付属のカニタップでそれぞれ接続。
某有名メーカーの製品はAiproの価格の倍位しますが分岐ハーネスを用意してるのでその為かと思います。
冒頭の動画はアリエクスプレスの中華カプラーオンタイプですが、Aiproは学習も表示の速さも問題ありませんでした。