見極め。
結果だけ先に書くとハンコ貰えました。
すげー嬉しい。
車は仮免までで4時間オーバー
仮免3回落ちたからね(笑)
一本橋もスラロームも最低中型の基準はクリアして
下さいと言うことでした。
一本橋は一度だけタイム言われたけど7.2秒
女性教官様が10秒目標ですからね~と
プレッシャーをかけてこられますが
ご褒美として受け止めましょうwww
スラロームも最初2回くらいはぎこちなかったけど
アクセルをアテるというンでしょうか
ぎこちなくも出来てきてる。
途中脇絞めろ!とか教官様のありがたい
アドバイスもありつつ出来てきた。
S字・クランク・8の字も問題なく出来た。
坂道?よゆーよゆーwww
急制動も一度ブレーキ早いと言われたけど
今までで一番まともに止まれてる。
そう思ってたら、途中階で担当教官様が
坂道、スラローム、一本橋、急制動をずっと
やってくださいと。
4セットくらいはやったかな?
その後またS字・クランクと一本橋か踏切へ
ということなんで一本橋ばかりで3セットくらい。
一度だけ8の字一回二週くらいやってといことで
やってみる。これも問題なく出来た。
この時点でアレ?これハンコ貰えるんじゃね?
と思ってました。
見極めなんで。一段階の課題全てクリアなんだろうけど
ここに来て自分でも一番出来てると思った。
そのまま教習時間終了。
ドキドキの教習原簿返却の儀式。
はい。次から第2段階ね。青ゼッケンですからね。
と一言。
思わず頭を下げて大きな声でありがとうございます!!
とお礼しました。
すでに6時間分の予約は入れてある。
この勢いでドンドン行こう!!
第2段階は一時間休憩を挟めば1日3時間乗れる
みっちり予約入れて体に叩き込まなくては!!